宮崎オールド系と、一軒チャレンジ系に見える絶品メニュー。
「黒木食堂」(宮崎市)
![]() シンプルだけでは語れない、奥深さを感じさせるラーメン(600円) 宮崎市内から国富方面に向かう途中のロードサイドにある、「黒木食堂」 ヌードルライターの山田さんの記事を見てずっと行きたいな、と思っていたのだが、ひょんなきっかけで連れて行ってもらう事が出来た。 13:30過ぎの入店だったのだが、先客あり、後客あり。人気店なのは間違いないようだ。 数年前に建て替えられた、というお店はまだ新しく、清潔感が漂う。 ![]() メニューはこちら。 ![]() チャーシューメンが評判なのはわかっていたが、やはり基本のラーメンを食べておきたかった。 ということで、ラーメンをオーダー。 同行者は、グランドメニューとしてはかなり珍しいひれかつラーメン(800円)をオーダー。 ラーメンは冒頭のもの。今まで食べた中ではさといもなどの宮崎オールドラーメンに通じるものがある。甘辛い味付けが好印象。 麺の茹で加減はばっちり。そしてチャーシューは評判通り非常に美味しい。 トッピングはこの旨いチャーシューが3枚と、万能ねぎ、モヤシとシンプル。どこか大隅地方のラーメンにも通じるものがあるかな。 同行者の頼んだひれかつラーメンがこちら。 ![]() ひれかつラーメン(800円) 1つ貰って味見をさせてもらったが、このひれかつは味がしみ込んでいるうえに柔らかくて本当に美味しかった。 お店もメニュー化するわけだ。キャベツの千切りも箸休め的な意味合いもあり楽しい。 決して大きいお店ではないが、なぜ人気があるのか分かる気がした。 ご馳走様でした。 |
![]() 黒木食堂 宮崎市瓜生野2287-1
店休 日祝0985-41-1030 11:30〜14:00 ※スープが売り切れ次第終了 |