丁寧な作りと接客。
「ラーメン若大」(霧島市)
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
霧島市溝辺町の鹿児島空港近く(空港を出て伊佐市方面へ)に2018年1月にオープンした「ラーメン若大」、新店なのだがかなり評判が良く、店の前を通っても数人待ちが出ている状況は確認をしていた。2月4日、雪がちらつく中を訪問。12時過ぎの到着だったので4組待ち。20分ほど待った後に入店。店主の奥様だろうか、女性店員のてきぱきとした客さばきが好印象。 カウンター席に通されると卓上には漬物と紅ショウガが置いてあった。ほかには調味用としてのニンニク、胡椒など。 ラーメンはとんこつ極、塩とんこつ、ピリ辛とんこつとあり、スープ自体は1種類の模様。 注文してから商品が出てくるまではそんなに時間はかからなかった。ラーメンの具材はバラチャーシュー2枚と木耳、ネギ。スープは豚骨スープを醤油ダレで調味したものと思われる(調理の模様を確認したわけではない)、優しい調味のもの。麺はどちらかといえば加水率低めのストレート麺。(自家製麺だそうだ)。スープよりも麺の温度のほうが高く少し驚いた。 全体的にインパクトは弱めだがまとまりの良い丁寧に作られたラーメン、という印象を受けた。 来客数も多いし、接客も丁寧、これからどのように変化していくのかが楽しみなお店だ。 ご馳走様でした。 |
|
ラーメン若大 鹿児島県霧島市溝辺町麓1394-7 定休日週1回不定 11:00〜15:00、17:30〜20:00 日曜日は昼のみの営業 |
|