まさに、シンプルイズベスト。
関東遠征編第1弾。
中華そば屋 伊藤(東京都北区王子)
![]() |
![]() そば(500円) |
![]() 肉そばスープ増し(750円) |
| 京浜東北線、王子駅で降車、20分ほどさまよって中華そば屋伊藤に到着。幸いにも先客無し。・・・まぁ、開店の15分前についたわけなので・・・。
11時丁度に開店。東南アジア系のかわいい女性が、どうぞ〜とお出迎え。同時に威勢の良い大将の「らっしゃい!!」お出迎え。 全国レベルの有名店に入るのは本当に久しぶり。 お店は本当にこじんまり。何か非常に落ち着ける感じ・・・。 って、どんどん入ってくるじゃん、客。あっという間に満員。 驚いている間に、注文した肉そばスープ増し(750円)と、そば(500円)が運ばれてきた。 あぁ・・・恋焦がれたこのスタイル・・・。 (具材はそばの場合、葱のみ。肉そばには角煮が入る) スープをよく見ていただきたいのだが、表面がきらきらしている。これは煮干のきらきらなのである。 店は本当にこれ以上かって言うほど煮干の香りが充満。 そしてもちろん、出てきたラーメンも非常に強い煮干の香り。 さて、一口・・・。 あぁ・・・。うめぇ・・。マジで旨い・・・。 麺は非常にコシが強い卵麺。そこにかなり少なめのスープが(これはかなり計算されているのでは?)、非常に絶妙。 私が頼んだ肉そばには、豚の角煮が4枚盛られているのだが、こちらも決してスープの邪魔をしない、それでいて旨いものだった。 正直に言いましょう。 魚介系のラーメンとしては・・・私が今まで頂いた中では間違いなくナンバーワンです。 本当に久しぶりだった。ずっとスープを飲んでいたいと思ったのは。 |
||