せたが屋@麺達七人衆


麺達七人衆は、品達というフードテーマパークの中にある。
入っているのは以下の7軒。
なんつっ亭弐
せたが屋
ひごもんず
きび
さいじょう
初代けいすけ
TETSU

 品川駅高輪口から行くと真っ先に目に入るのはなんつっ亭弐の前の長蛇の列。
伊藤で最高の魚介スープを食べたこともあり、真剣に悩むが、それよりは行列の少なかったせたが屋に入ることに決めた。

 ここの名物はせたが屋ラーメン(1,000円)なのだが、一旦伊藤で食べた身、そんなにたくさんには食べられない。
普通のラーメン(700円)の食券を買って列に並ぶ。割と回転は速かった。
店内に入るとすぐに注文を受けてくれた。

 程なくしてでてきたラーメンが写真のもの。かなり魚介系の強いスープ。
麺がかなりいい食感。ツルツルでありながらぷりぷり、しこしこ。
スープはカツオの香りがかなり感じられる濃厚魚介スープ。
卓上にはガツン汁(魚介系のだしを濃縮して味をつけているもの)と、カレー汁、そして玉ねぎのみじん切りがビンに入ったもの(この香りが食べている間気になった)
が置かれている。
 味がかなり濃い。スープまでは全部飲めなかった。満腹感のせいもあるんだけど。濃い目だったからというのもあるのだが、全体的には満足。なかなかいけない店でもあるし、いけてよかった。


ホームへ戻る