麺食堂TaRa
完成度の高さはピカイチです。
![]() |
2013年2月1日、再食。こってりラーメン。 久しぶりにこってりラーメンを選んだ。以前は辛味噌等が載っていたのだが、ずいぶん イメージが変わった。 しっかりした豚骨スープといい感じに茹でられた細麺のバランスが良く、グイグイ食い進めさせてくれる。 人気店ゆえ、昼はメニュー提供に限界があるけれど、また是非夜お伺いしてつけ麺も頂きたい。 |
(以前の記事はこちら)
![]() 「こってりラーメン(味玉トッピング)700円 |
店内に入るとカフェ風の明るい店内。券売機で食券を買うシステム。 先客はおらず。その後ボチボチ入ってきた。 今回注文したのはこってりラーメン味玉入り。 出てきたラーメンは写真のこちら。ぶれた。 具材は木耳、チャーシュー、海苔、ネギ、ゴマ。で、辛味の付いた香味油が乗っている。 麺は中細というか・・・かなり細いっすね、これ。夢一屋と同じぐらいだなぁ。 味は・・・こりゃかなり旨いなぁ。前身の店、五喰も評判が良かったらしい(私は未訪問)が、完成度はかなり高い。魚介だしと豚骨スープが実によくなじんでいる。 味玉は魚介出汁が充分にしみこんだらしいもの。(こってり味だとなかなか判らないと思う) 海苔の風味が意外といいインパクトになるんだな。ラーメンでは初体験だった。 店の奥には製麺機らしきものも・・・。 今後もお世話になる可能性大。御馳走様でした。 友人から5月限定のつけ麺がかなりいいとの事で、再訪問。 全粒粉を使って打ったという多加水の麺が非常に旨い。 個人的な好みで言えば、鹿児島で食べられるつけ麺としてはNo.1だ。 |
![]() つけ麺(現時点では5月限定)750円 |