本家太平ラーメン(鹿屋市)
(2011年6月30日訪問)
![]() 太平ラーメン本家の外観 ![]() ラーメン(500円) |
鹿屋市でのお仕事。 お昼時とあり、店内は8割の入り。かなりの繁盛店の模様である。 昭和30年代前半に創業したとのこと。店内は女性二人で切り盛り。 何故か多くのゴルフ選手のサイン色紙が貼ってある。 セルフではあるが、温かいほうじ茶か、冷水が選べる。 メニューは、山かけラーメン(700円)、ラーメン(500円)、スープ餃子(400円)、焼き餃子(400円) 飯(100円)とシンプルな構成。 こちらの飯が少し変わっていて、白飯、麦飯、粟飯から選べるとのこと。 私はただ単純にラーメンを注文。 ほどなくして、出てきたラーメンは写真のこちら。 初めてみるタイプのラーメンである。透き通ったスープに、スライスゆで卵、モヤシ、ネギ、海苔、そして大隅地方独特の甘辛く煮た煮豚チャーシュー(大隅チャーシュー)である。 スープはやや甘みを感じるものの、いい塩梅。優しいスープでぐいぐい飲める。 麺は中太のどちらかというともそもそとした食感。これはこれで面白い。 そしてこのチャーシュー、もっと量があると嬉しいなぁと思いながら、どんどん箸が進んでしまう。 恐らく、この手のラーメンは絶対に食べ飽きることはないだろう。 やっぱり大隅地方のラーメンは面白い。 ご馳走様でした。 本家太平ラーメン 鹿児島県鹿屋市新川町876 0994-42-3754 定休日:水曜日。 喫煙:カウンターは可。テーブル席は不可。 |