バランスの良さがここの売り。自家製麺も秀逸。
麺屋二郎(指宿市)
| 気になっているけどいけない店、というのがあると思う。 その一つがこの、麺屋二郎。店主が鹿児島市内で営んでいたTSUBAMEにはとうとう行けずじまいだった。 実は3月に訪問したのだが、たまたま県外出店のために臨時休業にあたってしまった。 それも手伝って、指宿方面に行ったときには絶対にと思っていたお店。 5月7日、昼食時に訪問。地元では割と人気店らしく先客もちらほら。 カウンターに通され、漬物を頂きながらメニューを確認。昼と夜ではメニューが違うようで、夜はもつ鍋も提供するらしい。 近くだったらな…。 あとで聞いたのだが、ここのご飯がうまいらしい。惜しい事をした。今回はとりあえず筆頭のらー麺(650円)をオーダー。 ![]() 豚骨と鶏ガラのスープはあっさりした口あたりなのだが、物足りなさは全く感じない。 トッピングはチャーシュー、もやし、ネギ、揚げネギ。 麺(自家製麺との事)の茹で加減も素晴らしい。この麺の茹で加減で印象がかなり上がった。 味そのものにはガツンとしたインパクトはないが、これは敢えての事だろう。 気になるもう一つのメニュー「かさね味」も是非頂いてみたいと思った。
大きな地図で見る |
|||