とろけるチャーシューが美味でした。自家製麺も秀逸。
らーめん秀(しゅう)
(志布志市有明町原田)
| 志布志市の有明地区は、以前は曽於郡有明町という自治体であった。基幹産業は農林水産業。特にウナギの出荷量は日本有数であるそうな。 また、有明といえば蕎麦屋の三七十庵もかなり有名で、県のそば番付では常に上位に来るほどの人気。 ![]() さてこちらのらーめん秀、以前からとても気になっていたのだが、情報を入手してからはかなり時間が経ってからの訪問になった。 訪問したのは4月14日13時30分ぐらい。 お昼時間を外したつもりだったのだが、かなりの繁盛ぶり。座敷席が多いのが印象的。 ![]() 席に着くと提供されたのは大根のべったら漬。少し疲れていた身にはちょうど塩分が心地よく、ついつい食べ過ぎてしまった。 メニューは割とシンプルで、(とんこつ)ラーメン、ラーメン(大)、チャーシューメン、チャーシューメン(大) ![]() それにご飯、いなり等。(残念ながらこの日はいなりは売り切れ) メニューには誇らしげに自家製麺です、と謳ってある。 折角なので私はチャーシューメンの大、相方はラーメンの大をオーダー。 そこまでは待たなかったと思うが5〜6分後、ラーメン到着。 ![]() こちらがラーメン(大)600円 ![]() こちらがチャーシューメン(大)800円 具材はともにネギ、もやし、チャーシューとシンプルなもの。 デフォルトで胡椒がかかっているようなことはない。基本のスープはライト豚骨でちょっと塩分が強め。 食べ進むうちにより塩分を感じるようになったので、最初に混ぜて食べたほうが良かったのかもしれない。 しかし丁寧な仕事を感じるものだった。 自家製麺は歯触りのはっきりしたもので、なかなか茹でのびしにくいもの。これは旨い。 この店で最も驚いたのはチャーシューの出来栄え。 箸でつかむと崩れてしまうぐらい軟らかい仕上がり。スープに浸すとスープに溶けてしまいそうなぐらい。 途中でニンニクを加えると味わいがまた力強くなって美味。地元に愛される店という感じ。 ごちそうさまでした。 らーめん秀(しゅう) 鹿児島県志布志市有明町原田1474-5 定休日:月曜日 営業時間 11:00〜20:00 大きな地図で見る |