知名度全国No.1クラス
井出商店(和歌山市)
![]() 中華そば(700円) |
1998年に石神秀幸さんがテレビで「日本で一番うまいラーメン」として紹介した井出商店。
日本に一大和歌山中華そばブームを起こしたお店としてあまりにも有名。 5月4日、高野山詣での夜訪問。 21時前にも拘らず大変な行列。30分ほど待った後に入店。 メニューは基本中華そばと特製(チャーシューメン)その大盛りなど。 巻寿司やすし(早ずし)などのメニューもある。 和歌山中華そばといえば早ずし、という事で卓上にある早ずしを頂く。酸味が強い。ガリまで一緒にしてあるのはいいアイデア。・・・ただ、高野山で勝った柿の葉寿司の方が旨かった。 登場した中華そばは写真のルックス。 チャーシューが3枚、メンマ、さくら蒲鉾、ネギというトッピング。 スープは井出系の特徴で濁ったもの。 醤油ダレの効き方は穏やか。もう少し強く利いていてもいいかな。味自体は旨いと思う。 麺は細麺の多加水ストレート。ちょっと茹ですぎかな?と思うぐらい麺がヤワ目。 ボリューム的にも多いとは言えず、「行くことが出来て良かった」という感想。 もっとも残念なのが、かなりぬるめで出てきたところ。 石神秀幸さんが紹介されたころの物がどんな味だったのか確かめてみたいが、それは叶わない夢だろう。 井出系の基本を味わう事が出来たのは収穫。 和歌山県和歌山市田中町4-84 定休日:木曜日 |
![]() |
|
![]() 早ずし。 |
|
![]() 鯖の押しずし。ガリもついてます。 |
|
。 |
|
| 人気は相当。大行列。 |