| 吉野の成長をずっと見守ってきた老舗。 ラーメンタケホープ(鹿児島市吉野) もちろん直接その活躍を見たことはないが、タケホープという馬はハイセイコーのライバル馬として大層活躍したらしい。 日本ダービー、菊花賞などを制した今でいうところのG1馬だ。 その活躍に倣って、長く愛されるようにということで「タケホープ」という名前を付けたとかつけていないとか。 どう考えても馬の名前であることは疑いようがない事実なので、おそらく上記のような理由であろう。 鹿児島市内から県道16号線を吉田IC方面に向かって走っていくと右側に古びたラーメン屋がある。それがタケホープ。 ずっとずっと前からあるのに、なぜか伺っていなかった。無性に古いタイプの鹿児島ラーメンを食べたくなっていたので、訪問することに。 訪問したのは平成28年6月11日。14時過ぎの訪問だったので先客は一組のみ。 小上りと、テーブル席、カウンターからなる店内は意外なほどに明るかった。 店主夫婦とその息子さん??若い男性二人が出迎えてくれた。 壁に貼ってあるメニューを見ると、らーめん、ミソラーメン、(各種チャーシュー増し、大盛メニューあり)、チャンポン、みそチャンポン、焼きそば、焼き飯と、比較的メニューは豊富。 その中から、私はらーめん(650円)と、半チャーハン(店内でのみ注文可、300円)を。同行者はみそラーメン(700円)をオーダー。 ラーメンはこちら。
|