赤どりさつま・そして鶏節
とまらないらーめん愛GET54(鹿児島市荒田)
![]() 鶏節らー麺(680円) 昨年はあまり多くはなかった鹿児島のラーメン店の新規オープン。。 2017年は実力派がオープンしている模様。(のり一出身店のらぁめん専門さだ等・・・これから食べ歩きます。) 1月頭にオープンしたばかりの「とまらないラーメン愛GET54」もその一つ。。場所は鹿児島市荒田の二中通り沿い、 コンビニのはす向かい。 私が訪問したときは、その訪問時間(12時半)もあり、2〜3人の待ちが出ている状態だった。 直前にみゆきラーメン(1月31日をもって閉店)にて実食している関係で、 少し時間をつぶしてからお店の前へ。中の照明は落ち着いた設定にしているため、 店が混んでいるかどうかは実際にドアを開けてみないとわからない。 実際満員だったのだけれど。。 10分弱後、団体客が捌けたので私を含む後客全員が店内へ入ることができた。 こちらは食券制。とりあえず筆頭であるだろう鶏節らー麺の食券を購入し、カウンターの 端に陣取る。 店内は決して広くはない。カウンター席が5席?小上がりの座敷で8人ぐらいだったろうか。 それほど待つことなく提供された。 カウンターに表示してあるのだけれど、こちらのスープは鶏100%。鶏節をトッピングにしているというのも しっかり謳っている。 出てきたラーメンは、具材がチャーシュー2枚、ネギ、焼ネギ、そして鶏節というもの。 鶏節は以前、河童の雫@姶良市でトッピングとして用いられていた。鶏胸肉を鰹節状に加工したもので 旨味の強い食材。 麺は低加水のストレート。スープの温度がかなり高い。熱いと思うレベルで出される店はめったにないのだが、 ここのは熱い、といえるだろう。 しっかりした鶏のうまみに、アクセントとして効かせてある柚子皮、焼ネギ。こちらのラーメン、正直言って かなりレベルが高いと思った。(現にすでに行列店である) 個人的には気にならなかった(滅多にしない連食のせいだが)のだが、麺はやや少なめである模様。 ボリュームを求める方はぜひ替え玉で。 ご馳走様でした。個人的にはここはかなりお勧めです。
とまらないラーメン愛GET54 鹿児島市荒田1-6-21 11:00〜15:00 定休日 月曜日 ![]() |