さつまラーメン 小松原店@鹿児島市谷山中央(20250126)

数年前(多分7年以上前)に友人から勧められていたさつまラーメン小松原店。漸く訪問することが出来た。

直前で1台のみスペースがある駐車場獲得争いに敗れたためやむなく少し離れたコインパーキングに車を停めて徒歩でお店へ。もしかしたら昔は寿司屋だった?といった感じの趣の店内。カウンター4席、4人用の座敷席が4組といった客席構成。先客は2組。

事前にメニューを調べていたので私はしょうゆラーメン、家内はさつまラーメン、そして二人でシェアするべく焼き飯を注文。先客が頼んだラーメンのボリュームにたじろいでいたが、優しそうな奥様が「さつまラーメンの大です」と言葉を添えて提供されていたのを見て安心した。

しょうゆラーメンとさつまラーメンは同時に提供された。しばらくして焼き飯も。

しょうゆラーメンは良く味の染みたチャーシュー(多分バラ肉)とモヤシ、海苔、ネギが具材。麺はかなり細めのストレート麺。加水率は高め。スープは恐らく鶏ガラと野菜なのかな。タレの利きは強め。甘みが強いので鹿児島の醤油を使っている気がした。
麺の茹で方は柔らかめだけど良くスープと馴染んでいて美味しかった。

家内が頼んださつまラーメンはチャーシューとモヤシ、海苔、ネギという構成で基本的に具材の構成は同じ。スープはかなりライトな豚骨で調味も軽め。麺は頂いていないので醤油ラーメンと同じかどうかはわからなかった。

半チャン2つ頼むよりはお得だろうと思って頼んだ(ちゃんとシェア用の器も付けて下さった)やきめしはしっかり目の味付けでパラパラ。ラーメンとよく合う。

気取ることはないけどしっかり美味しいラーメンを提供しておられた。

昔はFCに加盟しておられたらしい(かつてあったさつまラーメンの本部は大分)のだが現在は個人経営の模様。鹿児島県内だけでも他に数店舗あったはずなので試してみるのも面白そうだ。
ご馳走様でした。

店舗名さつまラーメン 小松原店
住所〒891-0141 鹿児島県鹿児島市谷山中央2丁目4153
TEL
0992680576
営業時間11時00分~14時00分
17時30分~18時30分
定休日

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です