丸幸ラーメンセンター@佐賀県三養基郡基山町(20250316)

福岡から鹿児島に戻る途中、ずっと前から存在を知っていたのだけれども行く事のなかったお店に行く事にした。基山にある丸幸ラーメンセンター。所在は佐賀県の基山町だけれども提供しているのは久留米ラーメン。国道3号線沿いにあることもあり「国道系ラーメン」と言われることもあるらしい。国道系では他に有名なのは丸星中華そばセンター。9時からのオープンは有難い。ただ訪問したのは11時30分、駐車場はほぼ満車。何とか開いていたスペースに車を停めることが出来た。

風除室に券売機2台があり、そこで食券を購入。ラーメン2杯と焼きめし、辛子高菜の食券を購入。そこから店内に入ると店員さんが食券を受け取りつつ席案内並びに麺茹で加減の確認。茹で加減は普通でお願いした。テーブル席に案内され、卓上にあったはりはり漬けを食べながら提供を待つ。お客さんが多いのに提供は早い。ラーメン、焼き飯の順に提供。

ラーメンはシンプルないで立ち。トッピングは2枚の煮豚とネギ、のみ。麺は加水率は低めだけど柔らかめに茹で上げられたストレート麺。スープはしっかりした豚骨。臭み等は皆無。卓上のトッピング、紅生姜とはりはり漬けを足してみることにした。

はりはり漬けを入れるというのは結構好まれているトッピングらしい。面白いアクセントだ(鹿児島では漬物をラーメンに入れたりは絶対しないだろう)。この後辛子高菜(それほど辛くはなかった)を加えて完食。

焼きめしは炒め加減はパラパラ、調味は軽め。提供時に要りますか?と聞かれてお願いしたソースを加えるとジャンキーで面白い味わいだった。(ちゃんぽんも希望すればソースが出されるみたいだ)
佐賀と福岡の県境でブレのない美味い久留米ラーメンを提供し続けているお店。低価格なのも凄いし何よりも美味しい。常に賑わっているのが納得できた。ご馳走様でした。

店舗名丸幸ラーメンセンター
住所佐賀県三養基郡基山町1642
TEL
0942-92-2855
営業時間9:00~21:30
定休日火(祝日の場合は翌日)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です