とくだラーメン@霧島市隼人町(20250727)

約1年振り位に霧島市隼人町の老舗、とくだラーメン(らーめん専門とくだ)を訪問。多分去年の8月以来。開店前に行くとどうせ行列が出来ているだろうし待つの嫌だなと思って敢えて昼過ぎに訪問。予想通り駐車場は空いていたしスムーズに入店できた。今回はチャーシューメン(中)の食券を券売機で購入。今回は濃いめでは頼まず普通で。テーブル席に案内されると相席。すぐに対面の方は食べ終わって出て行った。これでゆっくり食べることが出来る。

“とくだラーメン@霧島市隼人町(20250727)” の続きを読む

鹿児島らーめんたけ家@鹿児島市玉里(20250726)

1年2か月ぶりに鹿児島市の人気店、鹿児島らーめんたけ家を訪問。個人的には必ず定期訪問すべき、と心がけている店の一つ。雨の中玉里団地のモンキープラザへ。駐車場は一杯だったが比較的早く空きが出て駐車することが出来た。
お昼時ということもあり店外には待ち客。受付簿に記名ししばらく待つ。ここは屋根付きで待つことが出来るので有難い。客の回転は早いので20分ほどで店内に案内される。(その間にオーダーをとって下さった・・・濃醇こってりか淡麗あっさりか悩んで濃醇こってりでお願いした。)。その後店内の待ちスペースに案内されて待った後にカウンター席に案内された。

“鹿児島らーめんたけ家@鹿児島市玉里(20250726)” の続きを読む

(限定メニュー)JAPANラーメン道@鹿児島市唐湊(20250721)

一部の店を除いてずっと(頻度こそ落ちたが)通い続けている店の一つが唐湊にあるJAPANラーメン道。以前谷山中央で「JAPANラーメン道勇次(2009年開業)」という名前の時から訪問しているのでかれこれ16年は通っていることになる。そのJAPANラーメン道で夏限定で提供される人気メニューがつけ麺。ここ数年ありつけていなかったがタイミングが何とか合ったので7月20日(日)訪問した。※次回の提供は7月24日(木)。この日を持って今年のつけ麺の提供は終わり。

“(限定メニュー)JAPANラーメン道@鹿児島市唐湊(20250721)” の続きを読む

麺匠 樹凜(めんしょう きりん)@鹿児島市宇宿(20250713)

去年の5月の移転プレオープン以来久しぶりに麺匠樹凜へ。この日は開店直後で大盛況。剣舞でメニューを見ながら選ぶシステムになっていた。待ちながらメニューを再確認。私は塩ラーメン一択、家内も塩ラーメン。母はさっぱりしていそうだ、ということで冷たいメニューである冷麺塩レモンを選んだ。

“麺匠 樹凜(めんしょう きりん)@鹿児島市宇宿(20250713)” の続きを読む

麺屋剛@鹿児島市武町(20250711)

7年ぶりに鹿児島市武町の麺屋剛(本店)を訪問した。他に鹿児島県住宅供給公社ビル(公社ビル)で鹿児島ジャンクそば麺屋剛、日置市伊集院町で麺屋剛ROUTE3伊集院店を展開されている人気店。建物1階にあるお店の前の駐車場に少し苦労して車を停め(すぐ近くのコインパーキングに停めても補助が出る)入店。
テーブル席は大方埋まっていて、週末だからかお酒を愉しんでおられる方もおられた。私はカウンター席を選びメニューを確認。

“麺屋剛@鹿児島市武町(20250711)” の続きを読む