今年の3月末まで、深夜帯にKTS鹿児島テレビで放送されていた鹿児島ラーメン街道という番組が結構好きで欠かさず見ていた。その中で紹介され、メニューを見てあれ?と思ったのが中華ラーメン麺丼亭である。紹介されていたのは煮込まれた牛肉がゴロゴロ乗った牛肉ラーメン。2000年12月刊行の斯文堂出版刊「ラーメン!怒涛の129杯」で紹介されていた中国料理秀翠苑という店のラーメン紹介で出ていた画像とほぼ一緒だったのだ。中国料理秀翠苑にはお邪魔したことがなかったが、牛肉ラーメンがとにかく旨そうだったのは憶えていた。店名を変えて少し移転したのだろうと勝手に推測。松原町から移転、ということまで紹介されていたのでまず間違いないだろう。
麺丼亭は以前良く鹿児島県住宅供給公社ビルで仕事をしていた時に店の前を通っていたのだが行く機会はなかった。友人と話をしていて麺丼亭、気になるんですよね、と言っていたのを思い出し急遽行く事にした。
中華料理笑福園@鹿児島市吉野(20210822)
この店は現在「麺屋一朋」がある店があった場所に数年前まであった店。正確には区画整理により現在の場所に「戻った」というのが正しいらしい。令和3年8月22日昼初訪問。
“中華料理笑福園@鹿児島市吉野(20210822)” の続きを読むヤマトラーメン@南さつま市加世田(20210809)
南さつま市加世田村原の焼肉なべしま向かいに今年オープンしたヤマトラーメンなる新店を初訪問してきた。事前の予習等は特になし。
らぁめん柿の木鹿児島本店@鹿児島市上福元町
もう10年以上前のことなので記憶があやふやなのだが、ラーメン屋さん同士の交流の場に何故だかわからないが参加させていただいたことがあった。その時の会場が当時のらぁめん柿の木の本店。その時にラーメンを頂き、鹿児島県のラーメンとしては粘度が高いスープが印象に残っていた。その後諸事情により現在の場所に移転。昼時は常に駐車場が満車、待ち客多数のような状態なので再訪はなかなかできなかった。多分最後の訪問は2014年の8月頃。今回は枕崎から鹿児島市内の実家に向かう途中、結構遅くなったので夕飯を外で摂ろうということになり、ほんの少しの回り道で行けること、家内がまだ食べたことがない、との理由からこちらのお店をチョイス。
“らぁめん柿の木鹿児島本店@鹿児島市上福元町” の続きを読む麺処ざぼんで冷やし中華@鹿児島市与次郎(20210807)
鹿児島市民のソウルフードとは何か?と聞かれたときに恐らく上位に挙がってくるだろうざぼんラーメン。与次郎のざぼんの里にはざぼんラーメンの他に、中華系メニューも定期今日する麺処ざぼん、洋食系のメニューまで提供するざぼん茶屋といった店舗が展開されている。今回は麺処ざぼんで冷やし中華を頂いた。
“麺処ざぼんで冷やし中華@鹿児島市与次郎(20210807)” の続きを読むラーメンお多幸@日置市伊集院町(20210724)
7年ぶりに日置市伊集院町のラーメンお多幸を訪問した。(その時の記事はこちら)
現在は3代目の店主が切り盛りしている模様。2021年7月24日訪問。
くにひろラーメン中華店@鹿児島市武岡(20210714)
2年ぶりに鹿児島市武岡のくにひろラーメン中華店を訪問した。開店時間を間違い11時過ぎ(オープンは11時半)に到着し、車の中でしばらく待つ。開店前に他の車も駐車場で待機していたりと相変わらずの人気ぶり。オープンと同時に入店、テーブル席に通して頂く。
“くにひろラーメン中華店@鹿児島市武岡(20210714)” の続きを読むこぅちゃんラーメン@南九州市頴娃町(20210627)
各種SNSを利用して情報収集をすることが多い。南九州市頴娃町に先月オープンしたラーメン屋「こぅちゃんラーメン」の情報もSNSを通じて、である。(正確には友人が紹介してくれたSNSを通じて、であるが)。6月27日昼の部に訪問してきた。
“こぅちゃんラーメン@南九州市頴娃町(20210627)” の続きを読むとくだラーメン(ラーメン専門とくだ)@霧島市隼人町(20210620)
一年ちょっとぶりにとくだラーメン(ラーメン専門とくだ)へ行ってきた。実は自宅から一番近いラーメン屋なのだが、近いと却っていかないものである。初めて開店時間の前に訪問してみたが、既に2組の待ち客、さらに車内待ちの客もちらほらと。私は3番目だったのだが、オープン時間には20名ほどの行列になっていた。こちらのお店は店内が広いため、オープンと同時に行列は解消。但し券売機にしばらく行列ができることとなる。私はチャーシューメンの大盛り(980円)の食券を購入した。
みよしラーメン@いちき串木野市(20210613)
前回の訪問が2008年のようなので、13年ぶりの訪問ということになる。いちき串木野市のみよしラーメンを訪問した。昨年すぐ近くの鹿児島とんこつラーメン潮騒を再訪した際にこちらも久しぶりに頂いてみたいと気になっていたのだ。
“みよしラーメン@いちき串木野市(20210613)” の続きを読む