鹿児島ラーメンみよし家 みよし店(本店)@霧島市福山町

支店の牧之原店ではいただいたことはあったのだが、本店は初めて。霧島市福山町の鹿児島ラーメンみよし家みよし店(本店)を訪問した。

“鹿児島ラーメンみよし家 みよし店(本店)@霧島市福山町” の続きを読む

あじひろ@枕崎市

枕崎市の国道226号線沿いにあり、古いRC造の建物に直接店の名前が書いてあり、何とも言えないいい感じの老舗「あじひろ」を訪問。比較的近くに同じく老舗のタカララーメン、新鋭店のらーめん古木がある。割柏中心部に近いせいか、飲食店は多い印象。

“あじひろ@枕崎市” の続きを読む

旧:ろいまんの鹿児島ラーメンについて

いえ、サイトはこれからもぼちぼち更新していくつもりなので「旧」ではないのですが、これからはこのろいまんの鹿児島ラーメンplusがメインになります。
試験的に以前のサイトに埋め込んでおりましたが、こちらのほうが主体になってくることから、リンクを貼る形に変えさせていただきます。


トップページの「旧」ろいまんの鹿児島ラーメンをクリックすると、これまでのページに飛びます。たまには思い出してみてやってください。
一応リンクはこちらです。

えびすラーメン@鹿児島市谷山中央

鹿児島市谷山中央のえびすラーメンを久しぶりに訪問。前回の訪問は2013年の1月だったようなので約6年ぶりの訪問となった。開店前についてしまい、しばらく待ったのちに入店。

“えびすラーメン@鹿児島市谷山中央” の続きを読む

ラーメンもつ鍋 万吉 姶良店

以前からその存在は知っていたし、メニューの一つ、ニンニクライスがかなりうまいというのも聞いていたけどなかなか行けずにいた姶良市の万吉。ようやく訪問することができた。

“ラーメンもつ鍋 万吉 姶良店” の続きを読む

みとま@鹿児島市山之口町

鹿児島市山之口町、というか天文館は、言わずと知れた南九州一の繁華街である。そこにはたくさんのラーメン屋が存在し、主に飲んだ後の〆として愛されている。私自身はそれほど外へ飲みに出かけるわけでもないし、そもそも地方在住なので天文館のラーメン店については経験値が浅い。今回訪問したみとまもいつでも行けるだろうという理由でなかなか訪問せずにいた。かつてはメニューにトム・ヤム麺などといった変わり種もあり気になっていたのだが。そんな「みとま」が残念ながら今月(平成31年1月)をもって閉店してしまうということで、今更ながらの訪問となった。

“みとま@鹿児島市山之口町” の続きを読む