間違いなく美味しいので年に一度は訪問しようと決めている店の一つ、鹿児島市東開町の青果市場内にある家常菜博朱(じゃーじゃんつぁい はくしゅ)を久しぶりに訪問。前回の訪問は昨年の6月。
今回は12時半とランチタイム真っ盛りの訪問だったためお店の前で待つことになった。券売機で私は今週の湯麺A(豚肉と高菜の正油ラーメン)、家内は四川麻婆豆腐、母は酢豚定食の食券を購入し奥様?に手渡した後順番が来るのを待つ。客の回転は早く、思っていたよりも早く店内に案内された。(待っている間に追加でスープの食券も購入した)
そば屋すえ吉(日置市東市来町湯田)
そば屋さんでも中華そばを出す店があるらしい、ということで気になっていたそば屋すえ吉。
日置エリアを訪問していたので2軒目として訪問。
私は普段ラーメンの連食というのは基本的にしない。普段ラーメンを食べるときは家内と一緒なので2軒訪問すると1×2(杯)×2(軒)=4杯になってしまうので出費もそれなりになるし、もともとがそれほど食べられるわけでもないからだ。但し遠方訪問時は別、である。2杯ぐらいまでなら食べられる。(それでも2軒目では少々苦戦する。)
今回は旧日吉エリアのひよし食堂でらーめんを食べた後に20分ほどかけてお店に到着。なおお店まで行く道はかなり狭いので普通車の方は近くの買い物広場に停めて歩いたほうが吉。
ひよし食堂@日置市日吉町日置(20230308)
いつものことなのだが旨いと聞いていても場所柄なかなか行けない店、というのがある。
(そういう店に限り一度食べて気に入ったら遠くでも必ず定期的に行くのだけれど)
今回訪問した日置市日吉町、日置市役所日吉支所の真向かいにあるひよし食堂もその一つだった。2月11日に訪問した時は祝日で(ただし通常の土曜日は営業)、休業だった。今回は平日の訪問。これなら間違いはないだろう。
拉麺暖気家@鹿児島市春山町(20230305)
いつものことなのだが、ずっと気になっているのになかなか行けていないお店というものがまだまだある。
今回訪問した鹿児島市春山町の拉麺暖気家は以前日置市に店を構えていたが5年ほど前に鹿児島市春山町へ移転。麺の自動販売機をお店の前に設置したりユニークな取り組みも気になっていた。3月5日、12時半ごろに入店。
ラーメン専門こむらさき アミュプラザ鹿児島店@鹿児島市中央町(20230225)
ラーメン専門こむらさきの本店は4年ほど前に訪問、アミュプラザ鹿児島店は2回目の訪問(多分)。その時は「復刻ラーメン」というラーメンを頂いた。あれはかなり旨かった。
復刻ラーメンを提供していたのは2007年だったのでもう16年も前の話である。懐かしい。
そんなことを思いながら先週の土曜日訪問。
麺匠樹凜@鹿児島市鴨池(20230224)
約1年ぶりに鹿児島市鴨池(騎射場)の麺匠樹凜を訪問。
この日は麺好きの方々との交流会。
私たちはこの時期限定の柚子鶏塩ラーメンを注文。前回吃驚した和歌山産の梅干しのトッピングをお願いした。
淡麗豚そば麺屋剛@鹿児島市山之口町(20230222)
去年ぐらいから間借り営業スタイルで営業される店が増えてきたのだろうか。今回は鹿児島市内の麺屋剛(本店鹿児島市武町)が別コンセプトのラーメンを間借り営業されるということで興味を持って訪問。(間借り先はやぶ金天文館店)
※その後、本営業を開始されました。
麺屋剛には過去2回、系列店の名山屋台麺屋剛には1階だけお邪魔したことがある。麺屋剛のしっかりした豚骨ラーメンがとても美味しかったので、今回の淡麗豚そばも楽しみにしていたのだが、お店のInstagramを見て、淡麗魚辛そばのルックスに一目惚れ、そちらを目的に入店。
(閉店)17ZUMA麻婆@鹿児島市谷山中央(20230219)
2月19日(日)この日は午前中のうちに枕崎から南さつまを通って鹿児島市方面へ北上。途中で南さつま市加世田内山田にある一本桜「イズノオドリコ」を鑑賞。雨だったがとても美しかった。
19日の時点でちょうど満開?だったのかな。もうしばらくは楽しめそう。
(たまには他のネタを入れ込んでみました)
30分ほど鑑賞した後に北上。12時過ぎには目的地である17ZUMA麻婆に到着。
麺屋ろる@鹿児島市船津町(20230218)
昨年11月末に鹿児島市船津町にオープンした「麺やろる」。周りでの評判が良く気になっていたのだが漸く訪問することが出来た。近くにあるホテルの駐車場(こちら安くてお勧め)に車を停めて徒歩で約2分ほど。13:45入店。先客は一人。入り口すぐ横にある券売機でメニューを選んでいる間にご店主がカウンターにお冷などを準備してくださっていた。
“麺屋ろる@鹿児島市船津町(20230218)” の続きを読む坂元のくろず 壺畑 情報館 & レストラン @霧島市福山町(20230129)
定期的に訪問しているお店の一つ、霧島市福山町の「坂元のくろず 壺畑 情報館&レストラン」を1年ぶりに訪問。海外から(おそらく台湾)の団体客が入っているとのことで50分待ちとのこと。電話番号を登録し情報館内で黒酢の歴史を見たり、売店で色々見たりした。(面白い商品を購入した)時間があったので壺畑も撮影。
そうこうしている間に呼び出しの電話。スムーズに案内され着席。
今回は私はチャーシュー麺、家内はいつもの通り酸辣湯麺。